商品・サービスに関して
- Q: ロボットの販売は開始していますか?
-
A:
レンタルやご購入検討されている方はまずお問合せフォームよりお問合せください。
- Q: 実際にエンジニアのアイデアが製品に取り入れられることはありますか?
-
A:
はい。メンバー間のミーティングは日々行っており、誰かが何かを思いついたらその場で会議が始まります。自社で農場を保有しているので、現場の声もエンジニアの声も上がってきたら即話し合って、反映できることはしています。
- Q: 畝間の移動は可能ですか?
-
A:
現状は畝間の移動は手作業になります。
今後は畝間の移動も手放しで行える機構を搭載予定です。
- Q: ピーマン収穫ロボットについて教えてください
- Q: キュウリ収穫ロボットについて教えてください
- Q: 操作は難しいの?
-
A:
自動収穫ボタンを押していただくだけで、ロボットは自動で動き出し収穫を開始します。
任意の場所から収穫をスタートさせることや、スマートフォンやPCから操作することも可能です。
- Q: 農作物の認識はどうやってるの?
-
A:
ロボットに搭載されたカメラによって果実を認識しております。
- Q: このロボットでどのくらい収穫できるの?
-
A:
年間収穫量の20%程度をサポートするロボットを目指しています。例えば、1反あたり13トン収穫できる農場であれば、20%アップの16トン程度にするロボットを目標としています。
- Q: ロボットの導入のメリットは?
-
A:
ロボットが作物を収穫することにより、収穫適期を逃してしまう率を下げ、収穫量を増やします。また、適期で収穫を多くすることにより、他の収穫適期前の実に適切に栄養を行き渡らせることできます。結果、全体の収穫量を上げる効果が見込めます。