AI農業のAGRIST株式会社

   

     世界の食糧課題      を解決する Solve the global food problem OUR VISION

SCROLL
 

世界で20以上のアワードを受賞



受賞歴

ロボット開発のAGRIST

 

AGRISTは世界の食糧課題を解決する会社です

 

AGRISTは、テクノロジーで農業課題を解決し、100年先も続く持続可能な農業を実現するスタートアップ企業です。 AIを搭載した自動収穫ロボットを活用したスマート農業を全国で展開しております。 拠点は、国の地方創生優良事例にも選出された農業が盛んな宮崎県新富町です。 現在までに農林水産大臣賞を含む20以上の賞を世界各国から受賞しました。



   

事業概要

         
AI農業
Microsoftとの連携でロボットから収集した画像をAIで解析しビッグデータ化。
詳しく見る
         
農業ロボット
安価でシンプルなロボットをコンセプトに開発をしております。
詳しく見る
         
スマート農業
農業用ロボットをより効率的に活用できる次世代のビニールハウスを設計
詳しく見る

動画で見るAGRIST

ニュース

  • 全国農業新聞に「キュウリ収穫ロボット『Q」」の新デザインの発表について掲載 2025年03月28日 | メディア掲載
  • AGRIST、AI Co-Innovation Lab KOBEにおいて収量予測モデルの自動進化を1週間で実現 2025年03月25日 | インタビュー
  • AGRIST、中小企業庁推進の地域課題解決事業に挑む「ゼブラ宣言」発表。FaaSで農業課題解決と持続可能な経済自立へ。 2025年03月19日 | プレスリリース
  • 現場早期実装に向けて、永山宮崎副市長とディスカッションを行いました 2025年03月18日 | インタビュー
  • 東京都のスタートアップ支援事業に採択。農産物の販路拡大に向けて、東南アジア市場の輸出の市場調査を開始 2025年03月18日 | プレスリリース
  • 開発加速に向けて、つくば市長とディスカッションを行いました 2025年03月18日 | イベント
すべて見る

メディア掲載

  • 全国農業新聞に「キュウリ収穫ロボット『Q」」の新デザインの発表について掲載 2025年03月28日 | メディア掲載
  • cococaraの導入事例記事、cocoふぁむにそれぞれ掲載されました。 2025年02月27日 | メディア掲載
  • 日刊工業新聞社のニュースイッチにNIPPON EXPRESSホールディングス社との記事が掲載されました 2025年02月26日 | メディア掲載
すべて見る
   


世界の食糧課題を解決する
メンバー募集

採用情報