AI農業のAGRIST株式会社

     AI農業で      人類を救う Save the earth with AI agriculture

SCROLL

国内外で20以上のアワードを受賞



受賞歴

ロボット開発のAGRIST

 

AGRISTとは

AGRISTは、テクノロジーで農業課題を解決し、100年先も続く持続可能な農業を実現するスタートアップ企業です。 AIを搭載した自動収穫ロボットを活用したスマート農業を全国で展開しております。 拠点は、国の地方創生優良事例にも選出された農業が盛んな宮崎県新富町です。 2023年までに農林水産大臣賞を含む国内外で20以上の賞を受賞しました。



   

事業概要

         
AI農業
Microsoftとの連携でロボットから収集した画像をAIで解析しビッグデータ化。
詳しく見る
         
農業ロボット
安価でシンプルなロボットをコンセプトに開発をしております。
詳しく見る
         
スマート農業
農業用ロボットをより効率的に活用できる次世代のビニールハウスを設計
詳しく見る

動画で見るAGRIST

ニュース

  • デザインをテーマにAGRIST Ai SUMMIT 2025 in SENQ霞が関を開催します 2025年02月21日 | イベント
  • 地元の小学5年生の学外学習の受け入れを行いました 2025年02月17日 | イベント
  • AGRIST、AIとロボットでインドの農業課題の解決へ。J-StarXプログラムで現地調査を実施 2025年02月17日 | インタビュー
すべて見る

プレスリリース

  • AGRIST、AI搭載の収穫ロボット開発を加速 ―SpaceXの衛星インターネットサービス「スターリンク」を導入で農地における通信環境を強化 2025年02月12日 | プレスリリース
  • Microsoft AI Co-Innovation Lab Kobeで”収量予測AI”が自動で進化するAIの開発を実施 2025年02月06日 | プレスリリース
  • HPに新機能が追加されました 2025年02月04日 | プレスリリース
すべて見る

メディア掲載

  • 地元の小学5年生の学外学習の受け入れを行いました 2025年02月17日 | イベント
  • 令和7年度用生徒用副教材「東北版技術ノート」にAGRISTが掲載されました 2025年02月17日 | メディア掲載
  • NHK サイエンスZEROにレール走行式ピーマン収穫ロボットが紹介されます 2025年02月04日 | メディア掲載
すべて見る
   


テクノロジーで農業課題を解決する
AI・ロボットエンジニア募集

採用情報