AI農業のAGRIST株式会社

SCROLL

【メディア掲載】「高校生記者×みやざきミライ農業」の特集にAGRISTが選ばれました

2024年03月29日 メディア掲載

【メディア掲載】「高校生記者×みやざきミライ農業」の特集にAGRISTが選ばれました

宮崎県の発信企画取材先にAGRIST選定

ひなた宮崎経済新聞の3月28日付の記事に、AGRISTのピーマン自動収穫ロボットが紹介されました。これは県内の高校生が、持続可能な農業の実現に向けた先進的な取組を行う企業へインタビューを行い、作成した記事です。

▼記事はこちら

「高校生記者×みやざきミライ農業」とは

2023年4月のG7宮崎農相会合の開催を受け、未来を担う高校生の視点から本県の先進的な農業の取組を発信する、県が企画した取り組みです。是非ご覧ください。

宮崎県内で現在行われている持続可能な農業の実現に向けた先進的な取組について、県内の高校生が新聞記者となり、取材や執筆を行いました!今回、記者となったのは高鍋高校、妻高校、高鍋農業高校の生徒10名です。高校生たちは少子高齢化や海外資源への依存など、現状の抱える課題を踏まえ、農業をミライに繋ぐためには「何が必要なのか」「それがどのように進んでいるのか」などを調査し、現地に赴き生の声にも耳を傾けて感じた事を記事にまとめました。

引用:宮崎県農政企画課 高校生記者×みやざきミライ農業
https://hinatamafin.pref.miyazaki.lg.jp/soshiki/noseikikakuka/2241.html

▼取材の様子はこちら(ひなたMAFiNのYouTubeチャンネル)

▼参考

・【メディア掲載】UMKテレビ宮崎で高校生記者からの取材の様子が放送されました

AGRIST、G7宮崎農業大臣会合にピーマン自動収穫ロボット「L」を展示し、テクノロジーを活用した農業をアピール

     

関連記事


採用を強化しております。詳しくは採用ページをご覧ください。

  • 地元の小学5年生の学外学習の受け入れを行いました 2025年02月17日 | イベント
  • 令和7年度用生徒用副教材「東北版技術ノート」にAGRISTが掲載されました 2025年02月17日 | メディア掲載
  • NHK サイエンスZEROにレール走行式ピーマン収穫ロボットが紹介されます 2025年02月04日 | メディア掲載
  • 第3回稼ぐ農業ラジオ「StartupNowからスタートアップ伝道師&アニマルスピリッツ Directorが参加」 2024年10月30日 | インタビュー
  • NewsPIcks+dに埼玉県深谷市との取り組みが掲載されました 2024年10月07日 | メディア掲載
  • スタートアップのラジオ番組「Startup Now」に代表の斎藤が出演しました。 2024年09月09日 | インタビュー