AI農業のAGRIST株式会社

SCROLL

【メディア掲載】LINEヤフー株式会社のインタビュー記事に、技術支援をいただいている株式会社ゼンアーキテクツとともに掲載されました

2024年01月31日 メディア掲載

【メディア掲載】LINEヤフー株式会社のインタビュー記事に、技術支援をいただいている株式会社ゼンアーキテクツとともに掲載されました

ワンクリックで実現するAI農業

AGRISのVice President of Engineering清水秀樹と、技術支援をいただいている株式会社ゼンアーキテクツの三宅和之氏、芝村達郎氏、横浜篤氏、LINEヤフー株式会社の河本貴史氏とのインタビュー記事が公開されました(1月28日付)。

▼記事詳細はこちら

AGRIST が無料提供している「あぐりすたんと」を 紹介頂きました。AIと農業のこれからについてお話します。

技術支援いただいている株式会社ゼンアーキテクツ様の情報はこちら

▼「あぐりすたんと」参考プレスはこちら

積極採用中

AGRISTではAI農業プラットフォーム「AGRIST AI」の構築を行うエンジニアと、次世代農場の栽培および農業技術の研究開発を行う農場スタッフの採用を強化しています。
【募集職種】
エンジニア
・Webアプリエンジニア
・Iotエンジニア
・データサイエンティスト
・スマホアプリエンジニア
・ロボット制御エンジニア
・ハードウェア設計エンジニア
・電気設計エンジニア
※勤務地は茨城県つくば市のつくばオフィスで、一部リモートワークも相談可能です。
農場管理
・栽培技術研究者(農学博士号保有者など植物生理に知見を持つ方)
・栽培管理者
・設備管理者
・農作物販売、販路拡大

▼採用詳細はこちら

     

関連記事


採用を強化しております。詳しくは採用ページをご覧ください。

  • BS-TBS『関口宏のこの先どうなる!?』へ代表 斎藤が出演しました 2025年06月25日 | メディア掲載
  • 「2025年版 アグリテック業界カオスマップ」にAGRISTが掲載 2025年06月16日 | メディア掲載
  • アメリカの経済誌「Forbes」の海外版に掲載されました 2025年06月12日 | メディア掲載
  • 「AKB48が突撃!お宅で1番のDXはなんですか?」に弊社のキュウリ収穫ロボットが登場しました 2025年06月02日 | メディア掲載
  • AIとロボットで食料課題の解決を目指す注目スタートアップとして「スタセン!」に取り上げていただきました 2025年05月12日 | インタビュー
  • 日経クロステックに記事が掲載されました 2025年04月02日 | メディア掲載

AGRISTと共に、社会課題の解決に挑みませんか
製品開発・技術連携・事業共創にご関心のある方は、お気軽にご連絡ください

お問い合わせ