AI農業のAGRIST株式会社

SCROLL

ロボットベンチャーのAGRIST株式会社が宮崎大学「Weekly Work Cafe」に参加します

2021年11月11日 2021年

イノベーションを生み出す企業として参加。大学生・短大生・高専生・高校生と交流し、農業の未来を伝える。

宮崎大学(宮崎市学園木花台西1丁目1番地)が主催する「Weekly Work Cafe」に農業ロボット開発のAGRIST株式会社(宮崎県児湯郡新富町 代表取締役:齋藤潤一、以下 アグリスト)が参加します。農家の声を現場で聞き、農業課題の解決に向けロボットを開発している企業として学生たちと交流をし、農業の未来について語ります。

【「Weekly Work Cafe」とは】

宮崎大学 産学・地域連携課地域人材部門が主催する多種多様な企業と学生が交流することを目的としたイベントです。学生は地域にどんな企業があり、どういった事業をしているかを深く理解できる場であり、企業側は学生が求めている働き方を知る場でもあります。3つのテーマ「イノベーション」「グローバル」「働き方」に分けて開催されます。(宮崎大学HP:http://www.miyazaki-u.ac.jp/

【開催概要】

■「イノベーション」
  日付:令和3年11月14日(日)
  時間:13:45~16:45
  会場:宮崎大学木花キャンパス330記念交流会館

■「グローバル」
  日付:令和3年11月28日(日)
  時間:13:45~16:45
  会場:宮崎大学木花キャンパス附属図書館3F hidamari

■「働き方」
  日付:令和3年12月12日(日)
  時間:13:45~18:30
  会場:宮崎大学木花キャンパス330記念交流会館
(「Weekly Work Cafe」詳細:https://www.miyazaki-u.ac.jp/capatasu/news/gather/1235/

【AGRIST株式会社参加の経緯】

「テクノロジーで農業課題を解決する」をビジョンに掲げ、宮崎県新富町でスマート農業を推進させるべく、自動収穫ロボットを開発しています。その取り組みが農業のイノベーションを行っていると評価され、今回「Weekly Work Cafe」のイノベーション部門へ参加します。
現在の農業課題である収穫の担い手不足と次世代の農業を学生たちへ伝えることで、100年先も続く持続可能な農業の実現に貢献します。

採用


採用を強化しております。詳しくは採用ページをご覧ください。

関連記事

  • 農家だけでなく企業も注目 ピーマン自動収穫ロボットの視察来場者数100名突破 2021年12月28日 | プレスリリース
  • 宮崎県発の農業ロボット第2弾としてきゅうり自動収穫ロボットを公開 2021年12月28日 | プレスリリース
  • 日本各地でのピーマン自動収穫ロボット普及に向け、大分県で実証実験を実施しました 2021年12月28日 | プレスリリース
  • 持続可能な農業として高く評価され地域貢献スタートアップイノベーションアワードで投資家賞を獲得 2021年12月28日 | プレスリリース
  • 次世代の農業ロボットを開発するAGRIST株式会社が「農大祭」に出展しました 2021年12月24日 | プレスリリース
  • 未来をつくるSDGsマガジン『ソトコト』2022年1月号「かっこいい農業」にCEO齋藤が掲載されました 2021年12月23日 | イベント