ディープテックのAGRIST株式会社

SCROLL

東京ミッドタウン八重洲の地域経済創発プロジェクト「POTLUCK YAESU」にてピーマン自動収穫ロボット「L」初号機展示へ

2023年02月20日 イベント

<strong>東京ミッドタウン八重洲の地域経済創発プロジェクト「POTLUCK YAESU」にてピーマン自動収穫ロボット「L」初号機展示へ</strong>

100年先も続く持続可能な農業の実現のために、ピーマン自動収穫ロボットを新富町から世界へアピール

未来の農業をデザインする農業ロボットスタートアップのアグリストは三井不動産株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:菰田正信)と地域経済メディア「NewsPicks Re:gion」(編集長:呉琢磨)がコラボレーションして東京ミッドタウン八重洲5階で展開する地域経済創発プロジェクト「POTLUCK YAESU(ポットラックヤエス)」にてピーマン自動収穫ロボット「L」初号機を展示いたします。

POTLUCK YAESU

今回アグリストは、三井不動産とNewsPicks Re:gionが共同企画する「POTLUCK YAESUプロジェクト」の第1回展示企画に出展します。

POTLUCK YAESU:https://www.potluck-yaesu.com 

NewsPicks リリース:https://corp.newspicks.com/info/20221202

初号機と最新号機の違い

POTLUCK YAESUで展示する初号機

POTLUCK YAESUでは、アグリストオフィス(宮崎県新富町)に飾られている初号機、ピーマン自動収穫ロボット「L」を展示します。アグリストが開発するピーマン自動収穫ロボットは、ハウス内の路面状況の影響を受けないようにワイヤー上をロープウェイのように吊り下げ式で移動し、収穫ハンドは2つのベルトを巻き込み式で動かすことによって収穫しています。

また、初号機から最新号機にかけて大きく形状を変更したり、ピーマンを識別するためのカメラの数や収穫ハンドやアームの機構を変えることで収穫スピードや精度を高めたり、見た目だけでなく構造も大きく改良しています。

展示会では見ることができない初号機の展示です。2019年から始まったアグリストの”新しい農業の未来への「挑戦」”をご覧ください。

AGRIST株式会社とは

アグリストは、2017年に地元農家らで開催していた勉強会から「収穫時の人手不足を解決するロボットが必要だ」という声をもとに、2019年に設立したテクノロジーで農業課題を解決するベンチャー企業です。「100年先も続く持続可能な農業を実現する」をビジョンに掲げ、ピーマン自動収穫ロボットの開発をはじめ自社農場で営農をするなど、テクノロジーを活用した次世代農業を実現し、世界の食料問題の解決、全人類のウェルビーイングに貢献していきます。

出展概要

名称POTLUCK YAESUhttps://www.potluck-yaesu.com/
開業2023年3月10日
参考プレスリリースhttps://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/0915_01/
開催地東京ミッドタウン八重洲

AGRIST株式会社

詳しい自動収穫ロボットの詳細:https://agrist.com
Facebook :https://www.facebook.com/teamAGRIST/
Twitter :https://twitter.com/agrist_inc
YouTube :https://www.youtube.com/channel/UCNsTwf0BvBXA-L17potl5MA

採用


  • 【鹿児島県東串良町】ロボットとAIを用いた最先端農場の農場管理職を募集! 2025年09月22日 | 採用
  • AI収穫ロボットの電装設計担当者を募集しています 2025年08月26日 | 採用
  • 量産立ち上げ経験をもつ、AI収穫ロボットロボットの機械設計担当者を茨城拠点で募集します 2025年08月26日 | 採用

関連記事


  • AGRIST、農林水産省が推進するニッポンフードシフト表彰事業「FOOD SHIFTセレクション」でW入賞! 2025年11月10日 | プレスリリース
  • Microsoft AI Co-Innovation Labsの公式ウェブページにスプリント開発のCaseStudyが紹介 2025年11月06日 | メディア掲載
  • AGRIST、東京Sustainable Food Museumにて1ヶ月間のPOPUP開催 2025年11月06日 | プレスリリース
  • AGRIST、第1回「食と農をつなぐアワード」農林水産大臣賞受賞 2025年11月01日 | プレスリリース
  • AGRIST、AI搭載の自動収穫ロボット「Q」で、夜間稼働・24時間稼働の実現を目指す 2025年10月30日 | プレスリリース
  • 北海道・北空知地域で4日間で100名超が視察。AI収穫ロボットによる適用可能性を確認 2025年10月22日 | プレスリリース

AGRISTと共に、社会課題の解決に挑みませんか
製品開発・技術連携・事業共創にご関心のある方は、お気軽にご連絡ください

お問い合わせ