ディープテックのAGRIST株式会社

SCROLL

日本農民新聞「日刊アグリ・リサーチ」に掲載されました

2022年10月25日 2022年

第10回ロボット大賞受賞

日本農民新聞「日刊アグリ・リサーチ」に、弊社が開発しているピーマンの自動収穫ロボット『L』が第10回ロボット大賞の農林水産大臣賞を受賞した記事が掲載されました。

第10回ロボット大賞表彰式で6省の大臣賞など15件を表彰=19日(農林水産大臣賞を勝俣副大臣から授与されるAGRIST社の秦代表取締役〔右〕、下は各賞受賞者。東京ビッグサイトで)

※一部引用「日刊アグリ・リサーチ」2022年10月25日掲載

▶「第10回ロボット大賞」公式ウェブサイト:https://www.robotaward.jp/

スマート農業の普及やビジネスモデルの提案が評価

「地面は落ち葉やぬかるみがあって、ロボットは走れない」という農家らの声から開発されたのが「吊り下げ式」でビニールハウス内を移動し収穫するピーマン自動収穫ロボット「L」です。ロボットに合った栽培環境の開発を通して、自動収穫ロボットの枠組みに捉われない次世代農業を創造し、パッケージとして全国へ展開していきます。

100年先も続く持続可能な農業の実現のために

今後のアグリストでは、アグリストが農業者となりテクノロジーを活用した農業を実践していきます。自動収穫ロボットの開発だけでなく、ロボットに合った栽培環境の開発をすることで、アグリストが新しい農業の未来をデザインしていきます。

お問合せフォーム:https://agrist.com/contact/contact01

掲載媒体について

媒体名:日刊アグリ・リサーチ

掲載ページ:10ページ目

媒体元:日本農民新聞

掲載日時:2022年10月25日

タイトル:◆農林水産大臣賞のAGRISTなど15件を表彰=第10回ロボット大賞◆

URL:https://agripress.co.jp/archives/15613

採用


  • AI収穫ロボットの電装設計担当者を募集しています 2025年08月26日 | 採用
  • 量産立ち上げ経験をもつ、AI収穫ロボットロボットの機械設計担当者を茨城拠点で募集します 2025年08月26日 | 採用
  • 【鹿児島県東串良町】ロボットとAIを用いた最先端農場の農場管理職を募集! 2025年08月26日 | 採用

関連記事


  • 【次世代農業の突破口】収穫率55%達成。AGRIST、きゅうり収穫ロボット開発の最前線を公開 2025年09月09日 | プレスリリース
  • 「Future of Work~人とAIの共創~」へAGRISTが出演します 2025年09月03日 | メディア掲載
  • AGRIST、Microsoft Azureを活用し「脱炭素型スマート農業」を加速 2025年08月19日 | プレスリリース
  • 地域を照らす「満天広場」、青葉仁会が紡ぐ共生と創造の30年 2025年08月15日 | インタビュー
  • JET Globalにキュウリ収穫ロボットの情報が掲載されました 2025年08月12日 | メディア掲載
  • 青葉仁会の多様な就労支援と成長プログラム 2025年08月12日 | インタビュー

AGRISTと共に、社会課題の解決に挑みませんか
製品開発・技術連携・事業共創にご関心のある方は、お気軽にご連絡ください

お問い合わせ