ディープテックのAGRIST株式会社

SCROLL

ForbesJapan:10年前「変人」と言われた農家が、いまメディアで取り上げられる理由

2020年12月25日 2020年

ForbesJapan:10年前「変人」と言われた農家が、いまメディアで取り上げられる理由

アグリストの収穫ロボット生みの親、農家の福山さんの記事がforbesJapanのウェブメディアに掲載されました。

鍬ではなくパソコンを与えられた子供時代、人生100年時代を楽しく自分らしく生きる農業従事者の夢が沢山詰まってます。「変人」といわれつづけた農家の快進撃が始まります。

アグリストはこんな農家さん達とともに顧客目線で収穫ロボットを急ピッチで開発しています。

 

Forbes記事
URL:10年前「変人」と言われた農家が、いまメディアで取り上げられる理由

 
 

以下本文ー引用:

読者のみなさんは思い込みで、好奇心を押さえつけてないだろうか? この記事を読んで一歩踏み出し、多様な価値観に触れる機会を持ってもらえたら幸いだ。思い込みを捨て、多様な情報を取り入れ、時代の潮流を見極めて、好奇心を持ち行動し続ける信じる者こそが、社会を変革する人になることを福山の取材を通じて学んだ。福山を見て、「変人」は「未来のイノベーター」の卵だと確信した。

引用ここまで

メディア概要

媒体名:Forbes JAPAN
創刊:2014年06月25日
発行形態:月刊、年間12回発行(毎月25日発行)
配布方法:読者直送
定価:890円(税込)
版型:A4変形/無線綴じ
総ページ:140ページ前後
発行部数:80,000部
発行元:株式会社アトミックスメディア
販売元:株式会社プレジデント社
URL:10年前「変人」と言われた農家が、いまメディアで取り上げられる理由

採用


  • 社長直轄でアイデアを具現化する経営企画室 / プロジェクト・マネージャー 2025年07月02日 | 採用
  • AI収穫ロボットの電装設計担当者を募集しています 2025年04月23日 | 採用
  • ロボット試験・評価担当募集要項 2025年04月23日 | 採用

関連記事


  • AGRIST、Microsoft Azureを活用し「脱炭素型スマート農業」を加速 2025年08月19日 | プレスリリース
  • 地域を照らす「満天広場」、青葉仁会が紡ぐ共生と創造の30年 2025年08月15日 | インタビュー
  • JET Globalにキュウリ収穫ロボットの情報が掲載されました 2025年08月12日 | メディア掲載
  • 青葉仁会の多様な就労支援と成長プログラム 2025年08月12日 | インタビュー
  • AGRIST、JA全農いわてに機能強化をしたピーマン収穫ロボットを継続導入決定 2025年08月07日 | プレスリリース
  • 障がいを越え「一労働者」として輝く 2025年08月06日 | インタビュー

AGRISTと共に、社会課題の解決に挑みませんか
製品開発・技術連携・事業共創にご関心のある方は、お気軽にご連絡ください

お問い合わせ