AI農業のAGRIST株式会社

SCROLL

AIを活用した社会課題解決を推進するイベント「AGRIST Ai SUMMIT 2024 in 神戸」を開催

2025年02月05日 イベント

AIを活用した社会課題解決を推進するイベント「AGRIST Ai SUMMIT 2024 in 神戸」を開催

~Microsoft、神戸市、神戸大学との連携により、農業分野から未来へのイノベーション創出を目指す~

AGRISTは、2024年12月、「Microsoft AI Co-Innovation Lab Kobe」(以下AI Co-Innovation Lab)にて、AIを活用した社会課題の解決に取り組むイベント「AGRIST Ai SUMMIT 2024 in 神戸」を開催しました。本イベントは、Microsoft、神戸市、神戸大学との連携により実現し、農業分野におけるAI技術の活用と、スタートアップ支援、地域活性化、そして未来へのイノベーション創出を目的として開催しました。

背景

AGRISTは、AIとロボットを活用したスマート農業パッケージを販売しています。その中でも、AIを活用した収量予測システム「AGRIST Ai」を開発し、農業の効率化と収益の安定化に貢献しています。このシステムは、農家の経験や勘に頼っていた従来の収量予測を、データ分析に基づいた正確な予測へと進化させることで、農業経営の改善を支援するものです。Microsoftの支援を受け、神戸市、神戸大学とも連携し、地域一体となった社会課題解決への取り組みを強化してまいります。

イベント内容

「AGRIST Ai SUMMIT 2024 in 神戸」では、AGRISTが開発した「AGRIST Ai」の講演をはじめ、産官学それぞれの立場から、AI技術の可能性と未来への期待が共有され、活発な意見交換が行われました。

今後の展望

AGRISTは、今回のサミットを契機に、AI技術を活用した社会課題解決への取り組みを加速させていきます。「AGRIST Ai」のさらなる機能向上、他分野への応用展開、そして産官学金連携によるイノベーション創出を推進し、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

次回の「AGRIST Ai SUMMIT」は2025年3月に都内で開催予定です。より多くの企業や専門家の参加を募り、さらなる連携強化を図ります。

     

関連記事


採用を強化しております。詳しくは採用ページをご覧ください。

  • デザインをテーマにAGRIST Ai SUMMIT 2025 in SENQ霞が関を開催します 2025年02月21日 | イベント
  • 地元の小学5年生の学外学習の受け入れを行いました 2025年02月17日 | イベント
  • AGRIST主催イベント、「AGRIST Ai SUMMIT 2024」を開催しました 2025年02月17日 | イベント
  • 「がんばるピーマン国産プロジェクト」関係者と意見交換を行いました 2025年02月13日 | イベント
  • AIを活用した社会課題解決を推進するイベント「AGRIST Ai SUMMIT 2024 in 神戸」を開催 2025年02月05日 | イベント
  • 農林水産業の課題解決に向けた具体的な取り組みについて知見共有と交流を深めるスタートアップサミットに斎藤、秦が登壇しました 2025年02月04日 | イベント