ディープテックのAGRIST株式会社

SCROLL

日経クロステックに記事が掲載されました

2025年04月02日 メディア掲載

日経クロステックに記事が掲載されました

4月2日に日経クロステックに代表秦のインタビュー記事が掲載されました。前編、後編に分かれています。前編では創業のきっかけとなった話が紹介されています。是非ご覧ください。

記事詳細はこちら

 「100年先も続く持続可能な農業の実現で、ひ孫の代まで引き継げる農業の形を
目指す」──。こう語るのは、AGRIST(アグリスト、宮崎県新富町)共同代表の
秦裕貴氏だ。同社の事業は大きく分けると3つ。1つ目はゼロから開発した収穫ロボ
ット事業。2つ目はロボットと農場から取得するデータを活用した農業に特化した
AI(人工知能)事業「AGRIST Ai」で、生産者の持つ経験と勘…

「100年続くもうかる農業」収穫ロボとAIで収穫量大幅アップに挑むAGRIST

採用


  • 【鹿児島県東串良町】ロボットとAIを用いた最先端農場の農場管理職を募集! 2025年09月22日 | 採用
  • AI収穫ロボットの電装設計担当者を募集しています 2025年08月26日 | 採用
  • 量産立ち上げ経験をもつ、AI収穫ロボットロボットの機械設計担当者を茨城拠点で募集します 2025年08月26日 | 採用

関連記事


  • AGRIST、農林水産省が推進するニッポンフードシフト表彰事業「FOOD SHIFTセレクション」でW入賞! 2025年11月10日 | プレスリリース
  • Microsoft AI Co-Innovation Labsの公式ウェブページにスプリント開発のCaseStudyが紹介 2025年11月06日 | メディア掲載
  • AGRIST、東京Sustainable Food Museumにて1ヶ月間のPOPUP開催 2025年11月06日 | プレスリリース
  • AGRIST、第1回「食と農をつなぐアワード」農林水産大臣賞受賞 2025年11月01日 | プレスリリース
  • AGRIST、AI搭載の自動収穫ロボット「Q」で、夜間稼働・24時間稼働の実現を目指す 2025年10月30日 | プレスリリース
  • 北海道・北空知地域で4日間で100名超が視察。AI収穫ロボットによる適用可能性を確認 2025年10月22日 | プレスリリース

AGRISTと共に、社会課題の解決に挑みませんか
製品開発・技術連携・事業共創にご関心のある方は、お気軽にご連絡ください

お問い合わせ