スマート農業DXのAGRIST株式会社

SCROLL

栽培管理者の募集要項

2023年01月17日 採用

栽培管理者の募集要項

概要

この度、AGRISTは次世代スマート農業を担うスタートアップ企業で栽培管理スタッフを募集します!

ご興味のある方は外部採用ページ(engage)よりお問い合わせください。

採用についてはこちら

ポジション栽培管理者
雇用形態正社員
採用人数5名予定
給与240万円〜600万円
募集背景事業拡大に伴う増員
業務内容当社が運営する農業用自動収穫ロボットを利用した次世代農場で管理業務をご担当いただきます。

・ビニールハウス内の栽培環境の整備・管理 ・農業用ロボットLによる収穫作業の管理
・収穫した果菜の出荷作業 ・野菜の成分確認、試験栽培、栽培時のリスク回避、収量増のための施策
・農業用ロボットのデータ管理 ・パソコンを使用しての書類作成 ・パート/アルバイトメンバーのマネジメント等

ご経歴やご意向次第では、次世代農場におけるシステム研究/開発やセールス/サポートなどの業務をお任せする可能性もございます。

・Webアプリケーションの開発/運用(UI/UX設計もふくむ) ・現製品の学びを元に製品の品質を改善
・発生した不具合の調査解析、および原因特定 ・商談対応(デモンストレーションを活用した提案など)
・現場での機器の納品、メンテナンス、修理業務 ・導入時の技術サポートやシステム操作説明 など
※詳細については面談/面接にてご説明させていただきます。
必須要件<必須>
・当社の事業/ビジョンに共感してくださる方
・農業に携わりたいという気持ちをお持ちの方
・要普通免許(AT限定可)
・宮崎県への移住が可能な方
※移住補助金制度あり
歓迎要件<歓迎>
・農家や農業の知見/経験がある方
・管理業務やマルチタスクが得意な方
・農業資材メーカーやハウスメーカーの経験
・機械や機器についてネガティブではない方
・ネイティブアプリ、またはWebアプリケーションの開発経験
・UI/UXデザインに関する基礎知識
・機械設計、ハードウェア設計に携わったご経験
・データ分析やデータに基づいた施策計画を立案/実行した経験
・ピーマンやきゅうりなどの果菜を栽培した経験がある方
・コミュニケーションを取りながら、チームで仕事を進めるのが好きな方
・農業に関するバックグラウンドやご経験をお持ちの方
・ベンチャー/スタートアップ企業に在籍していた方
その他定年あり:60歳まで
再雇用:65歳まで※規定に準ずる
勤務地宮崎県or鹿児島県(希望により、相談可)
・宮崎県児湯郡新富町富田東1丁目47-1 (新富アグリバレー内)
・鹿児島県肝属郡東串良町川西
勤務時間月曜-金曜 9:00〜18:00(休憩1時間)
休日・休暇休日:週休2日シフト制、年末年始休暇
年間休日:122日
加入保険社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
待遇・福利厚生・通勤手当、残業手当(年俸制で契約の場合は対象外です)
・遠方にお住まいの方の転居費用補助については応相談

ビジョンやミッションの実現にむけて、社員のスキルが向上し、お互いに成長できる職場づくりを目指して、以下の福利厚生を設定しております。

■書籍購入費
技術力の向上につながる書籍を会社で購入し自宅などで読書することが可能です。

■セミナー研修費
技術力の向上につながるセミナーや研修費への参加を補助します。

*内容は随時チームで話し合いながら変更になります
企業名AGRIST株式会社
業種産業・エネルギー ICT
従業員20名
事業内容/
会社の特徴
農業ロボット開発事業・次世代農場事業・AI開発事業

ビジョン:「100年先も続く持続可能な農業を実現する」
ミッション:「テクノロジーで農業課題を解決する」

ご興味のある方は外部採用ページ(engage)よりお問い合わせください。

採用についてはこちら

関連記事

  • 栽培管理者の募集要項 2023年01月17日 | 採用
  • 農場管理スタッフ(アルバイト)の募集要項 2023年01月17日 | 採用
  • 農場管理スタッフの募集要項 2023年01月17日 | 採用
  • 自動収穫ロボットが動くスマート農場の管理者を募集 2022年09月27日 | 採用